肩こり、腰痛症。訪問・在宅・往診マッサージ・はりきゅう・リハビリ。交通事故。骨盤矯正。大阪市生野区。天王寺区。東成区。平野区。東住吉区。

生活保護 他

生活保護:  

もよりの福祉事務所発行の「給付要否意見書」をご持参ください。治療費は無料です。
当院では、① 柔道整復 ② 鍼灸(はり・きゅう)③ マッサージ の3種類の治療すべてを取り扱っています。
当然、「給付要否意見書」 も3種類ありますので、受診されたい治療内容に該当する書類をご持参ください。
注意
②、③につきましては、あらかじめ「医師の同意」が必要となりますので、所定の欄に医師の同意記入漏れがないように、ご注意ください。

往診治療では上記①~③のすべてを取り扱いますが、外来治療につきましては、①、②のみの取り扱いとなります。ご了承ください。

労 災:  

業務上(仕事上)だけでなく、通勤途中のケガ(たとえば、駅の階段で足首を捻挫したなど)も対象となります。
治療費は無料になり、場合によっては休業補償もされます。
正社員だけでなく、パートやアルバイトの方にも適用できます。
所定の書類は当院にご用意していますので、適用希望の方は受付までお申し出ください。

●参考
業務災害 : 業務上のケガや病気、障害、死亡のこと。業務と傷病などの間に、一定の因果関係があれば認められる。
通勤災害 : 労働者が通勤中に被ったケガや病気、障害、死亡のこと。移動の経路を外れたり、通勤と関係のない用事を行なった場合は、その後の移動は通勤とみなされない。但し、日常生活上必要な最小限度のものなら、移動の経路に戻った後も通勤として認められる。
 日常生活上必要と認められる場合
  ● 駅のトイレを利用したり、売店で物を買う
  ● 治療のため、整骨院や病院に寄る
  ● 帰りにスーパーやコンビニで買い物をする
  ● 独身の方が、食事で店に立ち寄る      など

 ☆ 労災に関して、さらに詳しく知りたい方は こちらをクリック労災保険情報センターのサイト)

傷害保険・共済保険:  

保険会社が発行する書類(診断書と通院日数の記載がセットになっている形がほとんど)をご持参ください。必要事項をお書きいたします。
契約されている内容の保険金を保険会社から受け取れます。
☆ ケガをされたところを早期に治す意味でも、補償金をできるだけ受け取る意味でも、契約で保障されている期間内に、継続して受診されることをお勧めします。
毎月、結構な金額の保険金を支払われているのですから、必要になった今こそ、しっかりと利用しましょう。
なお、疑問の点は、わかりやすくご説明しますので、遠慮なくお聞きください。

学校共済(学校安全協会):  

学校内や通勤途中でケガをした場合、治療費の一部が補償されます。
所定の用紙を学校で受け取り、ご持参ください。


powered by Quick Homepage Maker 4.05
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional